

答えは ③ ねぎ蕎麦でした。
福島の会津に行ったら、絶対に外せない観光スポットが 大内宿(おおうちじゅく)。
江戸時代の宿場町がそのまま残っていて、茅葺き屋根の家並みがずらっと続く景色はまるでタイムスリップしたみたい!
雑貨屋さんや食べ歩きのお店が並んでいて、ぶらぶら歩くだけでも楽しいんです。
そして、大内宿で必ず食べたいのが 名物「ねぎ蕎麦」。「高遠そば」とも呼ばれていて、箸の代わりに一本のねぎが出てきます。
最初は「え?ねぎで蕎麦をすくうの!?」ってちょっと驚くんですけど、実際にやってみるとこれが面白いんです。
ねぎで蕎麦をつまんで、めんつゆにくぐらせてズズッと。
途中でねぎをポリッとかじると、シャキッとした辛みが口の中をリセットしてくれて、お蕎麦の香りがまた新鮮に感じられるんです。
茅葺き屋根の古民家の中で、ねぎをお箸代わりに蕎麦をすする時間って、他では絶対に味わえない体験です!

≫福島県の概要へ≪
≫北海道・東北クイズへ≪
